2022年02月27日(日)に施行されました、第160回日商簿記検定試験(統一試験)を受験された皆様、お疲れ様でした!
手応えはいかがでしたか?
第158回日商簿記検定から、2級・3級については問題用紙の持ち帰りが不可となったため、過去行われていた各資格学校による解答速報が実施されなくなっております。
【受験者要チェック!】第158回日商簿記検定試験からの変更点まとめ
そのため、受験生の方も自分が合格点に達しているのかも分からずモンモンとされている人も多いのではないかと思いますので、3級と2級の予想合格率などをアンケート方式で集めてみたいと思います!
各問題毎の難易度などもお伺いしたいのは山々なのですが、問題に触れるような内容は日商さんから禁止令が出てますので断念します^^;
試験が終わってお疲れの方も多いとは思いますが、振り返りも踏まえてご協力のほど宜しくお願いいたしますm(__)m
- 各級それぞれ5つのアンケートをご用意してますので、それぞれの問に対し1個選択して【投票する】ボタンを押して下さい。(受験した級のアンケートにお答えください)
- 各アンケートに対する答えはお一人様一回でお願いします。
- アンケート期間は2022年02月27日(日)~2022年03月06日(日)とさせていただきます。
- 結果については、また別記事でアップ予定です!
第160回日商簿記3級検定試験のアンケート
日商簿記3級検定試験の受験は
- 初めて (45%, 5 票)
- 2回目 (36%, 4 票)
- 3回目 (9%, 1 票)
- 5回以上 (9%, 1 票)
- 4回目 (0%, 0 票)
投票数: 11

Loading ...
br> br>
第160回日商簿記3級検定試験を受験したのは前半試験?後半試験?
- 前半試験( 9:00~) (82%, 9 票)
- 後半試験(11:00~) (18%, 2 票)
投票数: 11

Loading ...
br> br>
今回の日商簿記3級検定試験の勉強方法は
- 独学(市販の参考書+問題集) (91%, 10 票)
- 通信講座 (9%, 1 票)
- 通学講座 (0%, 0 票)
- 無勉強1(実務で得た知識のみで勝負) (0%, 0 票)
- 無勉強2(異業種&全く勉強してない) (0%, 0 票)
投票数: 11

Loading ...
br> br>
第160回日商簿記3級検定試験のアナタの手応えは?
- やや簡単だった (50%, 5 票)
- 普通 (40%, 4 票)
- やや難しかった (10%, 1 票)
- 超簡単で笑えるレベルw (0%, 0 票)
- 鬼畜 (0%, 0 票)
投票数: 10

Loading ...
br> br>
ズバリ!アナタの予想する第160回日商簿記3級検定試験の合格率は?
- 50~60%の間 (33%, 3 票)
- 60%以上 (33%, 3 票)
- 30~40%の間 (22%, 2 票)
- 40~50%の間 (11%, 1 票)
- 30%以下 (0%, 0 票)
投票数: 9

Loading ...
※第155回はコロナの影響で中止
アンケート後にチェックしておきたい情報(記事下部)にジャンプ!
第160回日商簿記2級検定試験のアンケート
日商簿記2級検定試験の受験は
- 初めて (69%, 11 票)
- 2回目 (25%, 4 票)
- 4回目 (6%, 1 票)
- 3回目 (0%, 0 票)
- 5回以上 (0%, 0 票)
投票数: 16

Loading ...
br> br>
第160回日商簿記2級検定試験を受験したのは前半試験?後半試験?
- 前半試験(13:30~) (100%, 13 票)
- 後半試験(16:00~) (0%, 0 票)
投票数: 13

Loading ...
br> br>
今回の日商簿記2級検定試験の勉強方法は
- 独学(市販の参考書+問題集) (50%, 6 票)
- 通信講座 (25%, 3 票)
- 通学講座 (25%, 3 票)
- 無勉強1(実務で得た知識のみで勝負) (0%, 0 票)
- 無勉強2(異業種&全く勉強してない) (0%, 0 票)
投票数: 12

Loading ...
br> br>
第160回日商簿記2級検定試験のアナタの手応えは?
- 普通 (46%, 6 票)
- やや簡単だった (23%, 3 票)
- やや難しかった (15%, 2 票)
- 鬼畜 (15%, 2 票)
- 超簡単で笑えるレベルw (0%, 0 票)
投票数: 13

Loading ...
br> br>
ズバリ!アナタの予想する第160回日商簿記2級検定試験の合格率は?
- 20~30%の間 (64%, 9 票)
- 30~40%の間 (29%, 4 票)
- 40%以上 (7%, 1 票)
- 10%以下 (0%, 0 票)
- 10~20%の間 (0%, 0 票)
投票数: 14

Loading ...
※第155回はコロナの影響で中止
アンケート後にチェックしておきたい情報(記事下部)にジャンプ!
アンケートが終わった後にチェックしておきたい情報
日商簿記検定試験の解答速報・講評動画等
前述の通り、第158回日商簿記検定から試験方式が変更されたことにより、2級と3級においては各資格学校の解答速報が実施されなくなってしまいました。
ただ、各資格学校で講師の方が実際受験をし、その感想を語るという講評動画をアップするところもございます。
配点や各問題についての解説などは日本商工会議所から禁止令が出ているため深い内容については触れられないですが、試験の雰囲気や難易度など参考になる部分はあるかと思いますので、振り返りも兼ねてご覧いただければと思います。
日商簿記検定試験の過去の合格率データ
日商簿記検定各級の合格率を、第100回までさかのぼってデータ集計しております。
受験検討中の方やさらに上の級を狙う方は、ひとつの参考としてご覧下さい。
直近の日商簿記2級検定試験で炎上した件
直近の日商簿記2級は難易度が爆上がりで何度も炎上してます。
詳しくは以下の記事でまとめてますので、次回以降の試験対策の観点からも参考にして下さい。今後の対策についても書いてます。
合格したことを想像して読む記事
合格したことを想定し、次のアクションを取るための記事です。
- 簿記って就職・転職に有利なの?
- どんな職種で活かせる?
- 次に狙うべき資格は何がおすすめ?
などなど、今後に活かせる内容の記事も複数ご用意しております。
ご自身の今後にぜひお役立てください!